嘘と約束について

徒然なるままに
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、escapeです。

皆さん、ご自身の性格というのはある程度把握はされて

いると思いますが、意外と他者からみると映り方が違う

事もあります。どっちが正しいのでしょうか。

自分をよく理解していれば、恐らく自分の事は自分が一番

わかっている気もします。また、他者に対しては良く見せようと

する演技もあるのでしょう。私は、基本的にはズボラな性格では

ありますが、周囲からは真面目に見られることも多くあります。

ある意味、自分の演出ができているのかもしれませんが・・。

「嘘」はついてはいけないというのは、子供の頃よく言われましたよね。

では、嘘を全くつかない人はいるのでしょうか。

先程の演出も「嘘」に該当するのかは難しいところですが・・。

一般的に社会で生活していれば必要な嘘も多くあります。

「私は今まで嘘を一度もついた事がない」というならば、

それが嘘かもしれませんが・・。嘘は「良い嘘」「悪い嘘」

があるはずです。相手を騙すような事のような嘘は勿論「悪い嘘」です。

「嘘」も「騙し」も同じではないかという人もいますが、騙すというのは

相手に被害なり傷つけたり迷惑をかける事です。いわゆる、詐欺的なものも含めてです。

儲からないとわかって儲かると話をしたり、結婚しているのに未婚ですと

いうのは「嘘」のレベルが違います。

従って悪い嘘とは「騙す」ことでもあります。

では、「良い嘘」というのはむしろ

相手を傷つけず、何でも正直に言わないことも必要でしょう。

私も、中学生頃にこの辺の理解ができていない事がありました。

ある好きな子に告白をして、「友達でいましょう」と言われたのです。

当時、私は勝手に拡大解釈をして付き合う前段階位に思っていました。

周囲の友人にそれを話すと、「それ断り文句だよ」と知りようやく理解

したりと。もし、正直に「あなたなんて興味ないから、付き合う訳ないでしょ!」

と言われたら確かに正直ですが、傷つきますよね。別に友達になりたい訳で

ないですが、その辺が「配慮」という事なのでしょう。中学生の純真な当時の私には

理解ができていませんでした・・。

クリスマスプレゼントに当たり前ですが、通常は親が買いながら子供に

「サンタさんはきてくれるかな」なんて言いながら枕元にプレゼントを置く。

そして、いつしか子供も気づきながらも知らないふりをしている。

こんな事は、当然「良い嘘」ですよね。たまに、仕事をしていて「バカ正直」

な人がいます。それは、このような事が理解されていないのではないでしょうか。

仕事をしていく上で、基本嘘は良くないですが、何でも正直というのもむしろ

「配慮」に欠けた人という事になるでしょう。寅さんではないですが、

「それを言ったらおしまいよ」という事を平気で言う人もいます・・。

とはいえ、すぐバレる嘘をつくのも

良くないものです。そこは、言い訳的な事になる事も多く、潔く謝罪をした方が

良いのではないでしょうか。私は、社会に出て「時間」などの約束事は基本崩さない

ように非常に意識をしてきました。これは、「小さい約束」を守れない人は

「大きい約束」は守れないという主義を自分でもっているからです。

しかしながら、意外とこの辺がルーズな人も多くいます。あまり「重き」

おいていない人ではないでしょうか。しかしながら、遅れるというのは小さい事

でも必ず相手に少なからず迷惑のかかる事です。ましてや、私のような考えを

持つ人もいます。最近はコメンテーターでも多くでていますが2チャンネルの

創始者である、ひろゆき氏遅刻の常習者のようです。どこかで、それも正当化

したような発言もありましたが、確実にその考えは間違いではないでしょうか。

そこだけは、私も彼に論破できるのかもしれませんが・・。

今週、2件アポイントのドタキャンがありました。1件は、少し遠方でもあり先方の

申し出もありむしろ時間を早めたところです。それも、まだ当日の朝でも連絡が

あれば良い方ですが、すでに向かっている途上で1時間ほど前に連絡がきました。

その理由も、いかにも嘘と分かるバレバレのものでしたが引き返すはめになりました。

もう1件は、こちらはまだ電話でのやりとりはしたものの、初対面の取引先の方でした。

こちらも先方の方での曜日の指定もあり、合わせた格好ですが直前にキャンセルと。

こちらも言い訳的に話した内容がいかにも「嘘」とわかる内容でしたが・・。

この時点で、再度のアポイントを先方も話してきましたが私はこの段階でアウトです。

一旦、取り繕うために受け入れはしましたが、基本取引につながる事もないとは

思っています。恐らく、相手の担当者はそのようには理解はしていないと思いますが。

というように、バレる嘘もつくべきではないですし、小さい約束もこだわった方が

良いと私は考えます。

結局、嘘や約束というのは最後は「信用」につながる事です。信用を築いていくの

は時間がかかりますが、壊すのは早いです。

今回の件で、あらためて反面教師ではないですが、自分自身も注意を

していきたいと思っていたりもします。

普段は、ズボラでもこういうこだわりは一応、自分の中でもっていたりもします。

約束を守る」「嘘をつかない」など小さい時に当たり前に誰しも教育されたいました。

実は大人になるとできていなかったり、重要性を忘れてしまう事もあります。

今一度、その「重要性」を噛みしめたいところです。

 

 

 

 

 

 

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました