パチンコ屋の閉店ラッシュに思う事

徒然なるままに
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちはescapeです。

最近、パチンコ屋さんの閉店が目につきます。会社の事務所近くのお店も

閉店になり、どうも体感温度的にも多いなと思い調べてみました。

どうも、コロナの影響もあるでしょうがむしろ、今月末まで

機械の規制強化がすすみ新基準機の入替などをしないといけないようです。

また、2024年に紙幣の切り換えもあり(結構この紙幣を入れる機械も

高額なようです)それに伴う設備投資などが敬遠されているようです。

パチンコ台は1台50万程するらしく、大きいホールではそれなりの

設置台数もあるので、投資金額もそれなりになるのでしょう。

どうも、年末年始はかき入れ時のようでそれが終わる1月中旬以降に閉鎖

をするお店がでているとのことです。そして、やはりパチンコ人口も最盛期

2800万人いたものが今は700万人4分の1に減っている状況です。

店舗数もピークが18000軒ほどあったものが8000軒弱とこちらも半分以上

減っています。ピークが1995年のようなので、ここ25年でここまで

減少しているようです。それでは、この先厳しいとの判断で新たに設備投資を

してという事もなくなり、この閉店ラッシュが続いている状況です。

私も、学生時代や一時社会人時代も結構熱心に通った時期などもありましたが、最近は全く

行かなくなりました。数年前に時間を持て余していた時もあり、その時に

少し通った程度でその時も、「1回の出玉が少ないな」と感じたのと「その

割にお金は使うな」という事で、全くコスパに見合わないのとやはりあの

うるさい環境に何時間もいることも苦痛ですっかりやらなくなりました。

今では、喫煙で利用する以外は立ち寄る事はなくなりましたね。

よく、若者のギャンブル離れなどという人もいるのでしょうが、今

地方競馬始め公営ギャンブルは結構売上が過去最高を出している事が

多く必ずしもその見方は合っていないような気がします。競艇や地方競馬など

やはりスマホから購入ができる便利さなどから売上が好調だと思います。

昔に比べ、確かにパチンコ屋さんも綺麗な店舗も多いし従業員の方も

よく教育されているようにも見えますが、所詮ギャンブルという事を

考えると接客レベルなどが向上しても、結果稼げなければ次第に離れ

ていくのは世の常でしょう。皆さん、目的は勝つためにしているのでしょうから。

パチンコ業界は、警察との癒着も大きく天下り場所もあったりもします。

そもそも、あの3点方式の景品交換が許されギャンブルでないという理屈が

未だにわかりません。昔の手打ち式で、お菓子屋や煙草に変える時代では

わかりますが、今どきあの景品を換金しないで持って帰る人などいないでしょうに

・・。基本、ギャンブルは公営賭博しか許可していない事からの無理矢理の

理屈でそうなったのでしょうが。年末、三重でオールナイトで営業している

お店があるようで、それを打ち続けるという動画を少し観たりしました。

大体、1時間に全くでないと1万円ほど吸い込まれる感じですね。それなり

に資金がかかるのに、規制強化してあまり出玉が少ない台ばかりであれば、

それは客数が減るのも仕方ないですね。かといって、警察との関係もある

からそれを無視して営業などすれば、すぐに摘発的な仕打ちが待っている

のでしょうが・・。単純に参加人口を増やすのであれば、昔並みの出る状況

をつくらない限りは衰退の一途のような気がします。

後は、以前記事にもあげましたようにギャンブル依存症のほとんどは

パチンコが主流なので、単純に打つ場所が減ればこの部分は解決に

なっていくのではないでしょうか。私が個人的にパチンコにはまらなく

なったのはお金の無駄というよりも「時間の無駄」によるところが大きい

気がします。後味的にも、競馬というのはどこか勝っても負けても、

自分に何かが残っていく感じがあるのですが、パチンコはどこか時間

の浪費だけが残る感じでもあります。それなりに、出るまでに時間も

要したりもするので。また、打ち続けている人は違う見方もあるのかも

しれませんが。国においても、かたやギャンブル依存の問題をとりあげつつも

カジノ法案は通したりしているので、イマイチ一貫性がないのも困ったもの

ですが。従いまして、国の規制を断ち切らない限り業界的な浮上は困難

ではないかと個人的には考えています。何事も、国が関与をしてくること

経済的に発展する事は少ないと思います。国鉄や電電公社なども含めた

民営化が良い例ではないでしょうか。

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました