教育の問題とは

徒然なるままに
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、escapeです。

日本経済が低迷して長いですが、最近は色々なところで30年成長なし

など言われている状況です。

やはり、「教育は国家百年の大計である」という言葉が昔からあるように

教育とリンクしている点は非常に大きいのではないでしょうか。

昭和の教育が全て良いとは言いませんが、どうも最近は「勉強をする場

だけになっているように思います。もし、勉強だけであればそれは予備校や

塾だけでも良いのであり、それ以外の人との交流の場が重要ではないでしょうか。

特に首都圏では、最近は中高一貫の私立などに通う生徒も多くいます。

これも、ある程度試験で輪切りにされており、自分のレベルと似たような

生徒が集まっている場になってしまっているのでないでしょうか。

公立のメリットは色々な生徒がいる点です。できる子、できない子も含めです。

これをデメリットととり私立に流れる生徒もいます。

社会では当然、色んな考えやスキルも多種多様、年齢も多種多様になる中、

より多種多様な人たちがいた方が勉強にもなると思います。

私の頃は、「校内暴力」が全盛の時代でしたので、ほぼ毎日何かしらのトラブルが

学校で発生したものです。今は、どうでしょうか、あまりトラブルは学校内で

ないでのはないでしょうか。トラブルによって人との衝突などを勉強していく

事も大切ではないでしょうか。勿論、いじめなどはよくないですが。

まさに金八先生のような事です。

次に勉強面ですが、これも私の頃は生徒も多く競争は

激しかった部分はあります。大学も「四当五落」という言葉があったように、4時間

睡眠なら合格できるが5時間睡眠は落ちると言われていました。それぐらい、少しの差で

ひしめき合っただろうと思います。韓国にしても中国にしても受験競争は激しいものです。

それが、国家の成長にも繋がったのでないでしょうか。ある程度の競争の厳しさというのは、

必要ではないでしょうか。また、よく日本の教育は暗記教育だからダメと言われる風潮

もあります。しかしながら、上位の学校にいくほど、

単純な暗記だけでクリアできる出題にはなっていないはずです。

それなりに、思考力なども問われている問題なはずです。

いずれにしても、少々生ぬるいような環境にもなっている部分が、先日お話

ししたような「退職代行」などを使って退職をするような風潮にもなっている

のではないでしょうか。最低限のモラルや礼儀などが欠落しているように思います。

又、もっと、自分の意見が主張できりたりするような

場や海外でよくある「ディスカッション」のような授業も必要に思います。

経済成長の時は、協調性が重視されていましたが、今は少々とがった存在の

が必要に思います。それには、しっかり自己主張ができることも大事です。

そして、最大の問題点として「教師の質」ではないかと思います。どちらかと言えば

政治家同様、「職業化」しているようにも思います。

やはり、先生は「先に生まれて先生」でなく「先を生きていく先生」でなくては

良くないと思います。それには、教職課程を履修しその後先生というのはあまりにも

視野が狭い人がなっているように思います。子供の将来に影響を与える存在だからこそ、

最低でも社会人経験が10年以上ある人が採用されるべきではないでしょうか。

以前、高校の先生で「独立」の相談を受けた事があります。その先生は、大学を出て

30年以上教師一筋で同じ学校で指導をしていました。結果、定年までいるという結論

になりましたが、別に単に独立をしなさいというものではありません。

恐らく生徒には「チャレンジする事が大事だぞ」のような事は言っているのでない

でしょうか。それを発している本人が一番、チャレンジする事を遠ざけているという

なんともナンセンスな話になってしまいます。

従って、ある程度先生は人生経験を有している人がなるべき職業ではないかと思います。

現在のような、採用基準でしているうちは100年後も日本はあまり期待がもてない

国になってしまうのではないでしょうか・・。

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました