徒然なるままに親ガチャにみる格差社会について 昨年流行った「親ガチャ」という言葉。 生れた環境や親を選ぶことはできない中で どのように生き、親としては最低限何を伝えるべきかを 考えました。 2022.02.10徒然なるままに
徒然なるままに底辺における意地とプライドとは 先週、芥川作家の西村賢太氏の訃報がありました。 彼が重んじていたプライドと意地とは何でしょうか。 遅咲きの作家に見られる努力を勉強の糧にと思います。 2022.02.07徒然なるままに
徒然なるままに日本の保険制度に思う事 日本の国民皆保険制度は非常に優れていると思います。 優れている上に、色々なひずみが生じてきています。 将来も持続可能な制度ですと安心した医療を受けられるのですが・・。 2022.02.05徒然なるままに
徒然なるままに「まだ」は「もう」なり 皆さんにとっての「まだ」と「もう」は何でしょうか。 時の経過は早く、今年も1カ月が過ぎてしまいました。 2月は色んな意味での波乱要素が多いように感じます。 2022.02.01徒然なるままに
徒然なるままに独立のヒントと独立に向く性格とは 展示会などを見て周ると独立のヒントになる事も多くあります。 説明を受ける場合は、相手は営業視点にたって話をしているので 注意も必要です。デメリットの説明がでる会社は誠実さがあります。 2022.01.29徒然なるままに
徒然なるままにベーシックインカムを考える コロナの影響でベーシックインカムという考え方が近年広まって います。社会保障費の肥大化を今後考えると、必要な政策かもしれません。 今、この論議の壁になっているものは何かも含め考察していきます。 2022.01.28徒然なるままに
徒然なるままにノンフィクション(後編)を観て思う事 先週に引き続き、ノンフィクションの婚活の続きを観ました。 番組で相談所の人も指摘があったように「人間力」が不足している人は 多いのでないでしょうか。人間力とは一体何か、私なりの答えは「自分」です。 2022.01.24徒然なるままに
徒然なるままに無策の延長の末に待ち受けるもの 感染拡大が始まってきていますが、政策的には あまり変わらず、この無策の繰り返しをいつまで 続けるのか。最終、国民にツケがまわされると・・。 2022.01.21徒然なるままに
徒然なるままにパチンコ屋の閉店ラッシュに思う事 ピーク時の4分1に減ってしまったパチンコ人口。 最近、閉店の波がまたやってきているようです。 衰退の一番の原因は何だったのか、考察していきます。 2022.01.19徒然なるままに