屋台の懐かしさ

昭和ノスタルジー
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、escapeです。

今年は、結構全国的に夏祭りなど復活がされたのではないでしょうか。

私が子供の頃は、お祭りがあるとなると非常にワクワク感が

ありました。本日は、屋台の懐かしさを語ります。

屋台の魅力

大体お祭りは、夏の盆踊り的なものと秋のお祭りなどが神社などで

行なわれていたのが一般的でした。子供にとっては、どこかテキヤ

の屋台に魅力を感じたものです。どこか、怪しさのあるところと

あの場所で食べる美味さが何とも言えないところです。

最近では、物価の高騰もあるのかタコ焼きが700円位するというような

話も聞き、これだと十分なランチメニューの価格帯に思えたりもします。

また、衛生的な事も指摘がされたりもあるようです。水回りが環境的に

厳しい部分はありますが、そんな事を私は屋台に求めてはいけないので

ないかとも思います。それは、店舗でやっていないのですから理解して

あげないといけません。いちいちアルコール消毒して作るものでもない

ですし、昔からそれで凄い食中毒が起きたなどはほぼないわけですから。

私自身は、「かき氷」が非常に好きで、今でも自宅でかき氷機を今年は

暑かったので何度も作って食べてしまった位ですが・・。

ただ、屋台のかき氷も昔ながらの機械を使っているところも減り、

どちらかと言えば氷をただ砕いているような感じのものが多かったりします。

屋台ではないですが、最近はキッチンカーでの販売も色々なところでみかけます。

ただ、どことなく近代的なところが私はイマイチに思えてしまい、昔ながらの

屋台に少々派手なノレンに文字が書かれているようなものが好きではあります。

その辺の雰囲気も含めお祭りではないでしょうか。

怪しさの魅力

昔、「カタヌキ」という屋台がありました。砂糖菓子のような板状のもので

作られ、色々な形のものがありそれをピンでくりぬくゲームです。

ゲームと言えばかわいいですが、これは完成すると形によって金額が決まっており

お金と交換できる「ギャンブル」でもあるのです。確か当時は1回50円位で高い

形のものは1万円以上のもありました。当然、形は選べず、紙包みを開けようやく

わかるものです。少しでも力が入りすぎると割れてしまい、30分以上かけコツコツ

削る様な遊びです。確か、当時PTAの見回りなども定期的にあり、非常に目立たない

ところにその屋台はありました。ビールケースの上にべニア板をのせた簡易式のテーブル

でやっていた記憶があります。これが、ギャンブルの始まりでしょうか・・。

中学生の頃に、友達の親がお祭り関係の仕事もしておりクジ引きの屋台の店番

頼まれたことがありました。多少の小遣い稼ぎのようなアルバイトでした。

そこの屋台のお兄さんが、このクジは1等から6等までだけど、4等以降しか

ないからと。20回に1回くらい3等をだして鐘を鳴らしてくれという指示が・・。

最近では、Youtubeでお祭りのくじを全部買い闇を暴くなんてものもありましたが・・。

ただ、その手口を公にしちゃうとどうなんですかね、。あの怪しいままの

方が、子供の夢があって良かったんじゃないかなとも思ったりしますが・・。

ただ、当時は色んな屋台でお菓子でもくじやゲームがありましたが、基本

小当たり的なものしかあまり出ないような感覚のものが多かった気がします。

でも、どこかそれが良く、あまり厳密にルールがどうのとか衛生面がどうとか

世知辛い気がします。

味よりも空間が大事

このコロナ禍の影響で、軒並みお祭りなどは中止になっていました。

当然、屋台は通常の飲食店と違い給付金の対象にもならず、廃業を

したところも多く出たようです。通常は組合というか団体で露店は

営われていて、恐らく20名前後の方が所属しながら運営していた

状況です。当然、通常でも雨の日はできなかったり毎日お祭りが

ある訳でもない中で、限られた日程で色んなところで場所を出し

経営していたはずです。よく反社との繋がりを言われる部分は

あるようですが、今は基本繋がりは薄く、独立して営んでいる事が

多いようです。昔の芸能界のようなイメージかもしれません。

いずれにしても、ここ数年は厳しかったのではないでしょうか。

昔は、競馬場にも屋台的なものは多くあり、競馬場の近隣にも飲み屋のよう

なものは多くありました。最近は、競馬場に行かないので詳しくはないですが

今は、どちらかといえばファストフードやレストラン的なものになっている

感じがします。数年前に浦和競馬場では、まだ昔の屋台的な感じの食べ物屋

がありましたが、最近はどうでしょうか。

やはり競馬場も、大人の縁日ではないでしょうが、屋台が並んでいるような

光景の方が魅力的も思いますが・・。

屋台のラーメンというのもほとんど目にしなくなりました・。やはり、ラーメン屋

さんも増えているのでしょうが、どこか寒い日などに昔あの狭い空間で食べたラーメンが

忘れられないような感じがあります。食べ物は、味だけでなくどこか空間もセット

になっているように思うのです。海の家で食べるラーメンだったり、スキー場のロッジ

で食べるラーメンなど味よりもロケーションでの美味しさがあります。

どこか、日本の文化的な屋台がなくなるのは残念で仕方がありません。

 

 

 

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました