こんにちは、escapeです。週末競馬は、NHKマイルはイマイチも
結果的には久々のプラスでひけることができました。
そして非常に惜しいレースもあり、少し復活の予兆がみえてきた
感じもしますがどうでしょう。では、振り返りましょう。
土曜競馬回顧
新潟千直の駿風Sは、軸にしたカフジテトラゴンは
2着と堅実に走ったものの、外枠もあり1番人気でした。
そして、相手も厚目にと思った同枠のレベレンシア。
騎手も松本騎手というマイナーさからもっと人気を落とす
ものと思いましたが結果は3番人気で馬連7倍の低配当でした。
やはり、8枠が人気になるのは仕方ないとあらためて思った次第です。
的中できたのは、せめてもの救いでしょうか。
そして、迎えたエプソムC。こちらは、逆に軸にしたドゥラドーレス
はルメール騎手でも3倍台の1番人気とあまりかぶらず、安定の2着でした。
しかしながら、少し休みなどもあった6番人気セーウンハーデスは、抜けで
あり馬連20倍でしたので残念な抜けでした。かわりに相手候補の1頭の
トーセンリョウは10番人気ながら3着と健闘し後1歩届かずの土曜競馬
でした。結果、マイナス終わりでした。
日曜競馬回顧
ブログにも書きましたが、NHKマイルはあまり好きでないG1
レースでもあり、その分日曜は3レースに分散化しました。
なぜ、私があまり好きでないかといえば、前身はNHK杯でも
ありダービーのトライアルレースでした。当時は2000mで
その後マイルのG1になりどことなくしっくりこないレースに
変貌しました。いずれにしても、1番人気のアドマイヤズームは
怪しいという見解だけが当たり14着に沈みました。とはいえ、少々狙いすぎた
感のある軸の8番人気アルテヴェローチェは13着惨敗。まぁ、穴馬から
入ったので仕方ないですが、勝ったパンジャタワーはじめ見立てと全然
合わず撃沈でした。
惜しかったのは谷川岳S。軸のエコロブルームは4着と後1歩も
相手筆頭のフルメタルボディは7番人気ながら2着。穴であげた
リュミエールノワルは11番人気ながら3着とこちらも土曜競馬
同様後1歩でした。平城京Sの1レースで捲れた感じでした。
軸馬候補は2頭にし、メイクアリープは2番人気も10着惨敗。
もう1頭の軸であるテーオードレフォンは、5番人気ながら2着。
比較的に厚目に入れていた相手候補のサンライズアリオンが勝ち
こちらは7番人気でした。馬連は70倍と高配当になり少し厚目に
いれていた分実質この勝ち分で週末競馬はプラスに終えました。
まだ、本調子でないものの穴馬がところどころ活躍しており、少し
スランプ脱出の兆しがでてきました。
今週こそ、完全復活を目指したいところです。
コメント