場立ち予想の終焉とは

競馬思う事
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、escapeです。

最近、ジムのサウナがよく混んでいるのですが、これはジムの会員数が増えたのか

サウナブームで利用する人が増えたのか微妙なところです。大体、座るべき場所

と時間を決めて入るのですが、これが混むと崩れてしまうのが難点です。

さて、競馬関係の動画を観ていましたら、大井で場立ち予想屋をされていた

田倉さんという方が、昨年末で場立ちを引退されたという動画がありました。

引退の挨拶動画も出ているので、興味のある人は観てもらうと良いです。

私より若干年下ではありますが、31年やられていたそうです。とはいえ、

現在の場立ちの中では、一番若手ではなかったかと記憶しています。

やはり、コロナの関係もありネット競馬に移行する人達と体力的に厳しく

なりというような事情でした。予想は、ネットで配信を続けるようであります。

昨年、ゲートインの吉富さんも引退されたようなので、実質大井での2大看板

予想屋さんがなくなるというのは、「場立ち」の終焉という事になるのでしょうか。

私が、最初に場立ち予想を観たのは「後楽園場外馬券売り場」でした。

当時は、7,8名ほどの予想屋さんがいた気がします。中には、出目本売りの人

やサイン馬券専門の予想や髭をたくわえたオウムの教祖のような予想屋さんがおり、

怪しさ満載の場ではありました。そんな中、真面目な展開や血統などから解説をして

いる人もいました。名前は忘れましたが、私も競馬を始めた頃で「こういう考えをもって

検討するんだ」などと勉強になった部分もあります。

そして、たまに行っていた大井競馬場では当時15程の場立ち予想屋さんがあった

ように思います。ここは、後楽園と違いいわゆる正統派の予想の口上をしている

場でした。中には、売れない予想屋さんが「今日は1回も当たらないから、最終はヤケ

だ」みたいな事を怒鳴っていたような記憶もあります。それでは、余計にお客さんも

つかない気もしますが・・。

そして、人だかりが異様にあるブースが1つありました。それが、伝説の「佐々木の予想」

でした。そこに先程の田倉さんが弟子として師匠のフォローをした光景を見たことがあります。

当時の予想方法は、踏襲されていないと思いますが確か、蹄鉄の打ち方で勝負気配をさぐる

というもので、やたら予想の模造紙に蹄鉄の状況を詳しく解説をしていました。

今は、ないようなのですが当時は場立ちの予想というのは、「徒弟制度」をとっており

師匠の下で10年ほど修行をして独立が認められる制度のようです。田倉さんも13年

そのような下働きがあったようです。そして田倉さんのインタビューにも師匠に、

「10年してようやくお客に顔を覚えられる」と言われたというのです。

当時、体調不良で佐々木師匠が出られない日にご自身で場立ちをした事があったそうです。

その時に、お客からは「今日は、オヤジ(師匠)はいないのか」と言われ、予想を買って

もらえなかったそうです。そんな、お客が自分だけの日でも予想を買ってくれたのは、

10年ほど経っての事だと言っていましたので、あながち師匠の話も間違いではないのでしょう。

近年は、ゲートインの吉富さんが一番人気ではありましたが、この当時はそれほど

売れていなかったようにも思います。

場立ち予想屋さんというのは、本当に話が面白くレースの合間に話を聞くのが非常に

私も好きでした。微妙に買目には触れないような解説であったり、ときには人生論の

ような話もでてきます。吉富さんなんかは、人生論がうけ客がついている様子もありました。

いずれにしても寅さんではないですが、あの口上というのは芸の一つにも思います。

とはいえ、雨の日も風の日もあの狭い舞台で、立ちっぱなしというのは確かに体力的には

厳しいかもしれません。通常、6時間ほどはレースもありますので、その間ずっとという

のは、馬券を買っている方も疲れてしまう位です。

場外などは、休む場所も少ないので大半は階段に新聞紙を敷いて、休みながらしているものです。

そして、いつも的中ばかりでもないでしょうから、時には罵声を浴びせられる事もある

でしょう。

そんなに見ているほど、気楽な商売という訳ではないでしょう。

ましてや、地方競馬である程度お金もシビアの中から予想を売るわけですから、そんなに

簡単なものではないというのは、想像がつきます。

それでも、大井競馬などは予想屋さん自体が一つの競馬場の中の風物詩のようなものです。

どこか、そういうものが無くなるというのは寂しい限りです。

最近は、競馬場に久しく足を運ばなくなりましたが、イルミネーションはじめ非常に綺麗に

なっている画像などをたまに目にします。そんな中での場立ち予想というのは、少々昭和の

ノスタルジーもある味わい深い存在ではあるのですが。

ネットの動画には、色んな人が予想をされていますが、どこかデータを読み上げているような

ものも多く、私はあまり好きではありません。

どこか、聞き入ってしまうような予想の方が心地よい気がします。田倉さんには、場立ちの雰囲気

を残した予想動画にして欲しいなと個人的には期待しています。

 

 

 

 

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました