天邪鬼な考察人生における「攻め」と「守り」とは 先週、ソフトバンクの決算説明会で創業以来の赤字がでて 「守り」に今期は入るという話を孫代表がされていました。 「守り」とは決して逃げとか負けではありません。人生に おいても「攻め」と「守り」のバランスが重要です。 2022.05.17天邪鬼な考察
レース回顧レース回顧 ソダシの勝利で終えたヴィクトリアマイル。軽視をしていたので 馬券はまったくダメでしたが、反省の残る週末競馬でした。 あらためて「粗品の呪い」というのも、今後気にしてしまいそうです。 2022.05.16レース回顧
競馬予想競馬予想(ヴィクトリアマイル、栗東S) 昨日も1レース的中でしたが、ほぼ本線での厚目的中で 馬券の調子はまだ良い感じです。 逆神の粗品さんと本命はかぶったヴィクトリアマイルに 呪いはかかるでしょうか・・・。 2022.05.15競馬予想
徒然なるままに下積みは必要か!? 以前も物議があった「下積み」問題。 効率だけを重視するのであれば、不必要にも 思いますが、そこには土台を養える部分が有ると思います。 2022.05.12徒然なるままに
天邪鬼な考察相手との距離感の重要性とは 人間関係だけでなく、物事も含め「距離感」が重要に思います。 少々、うまくいっていない時などはあえて「距離」を作る事で 見えてくることや価値を再認識する事が多くあります。 2022.05.10天邪鬼な考察
競馬予想レース回顧【5戦3的中】 今週も馬券のリズムが良く大幅プラスで終えました。 予想外のレースで万馬券的中もあり、うまく勝てた 要素もあります。好調の波はいつまで続くのでしょうか・・。 2022.05.09競馬予想
競馬予想5/8競馬予想(メイン3鞍)【土曜競馬的中】 本日で、GWも最終日ですが昨日も馬券的には好調でした。 G1マイルCも含め、メイン3鞍とも頭数も多く波乱要素が 高いですが、有終の美でGW締めくくりたいと思います 2022.05.08競馬予想