レース回顧

レース回顧
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、escapeです。

皆さんGWはいかがでしたでしょうか。まだ継続中

の方もいるのでしょうが・・。

さて、週末競馬ですが復活の兆しが前週みえたもののなかなか

復活にはまだ届きませんでした・・。GWという事もあり、

久々にばらけた家族の再会などもあり、競馬に全力投球とも

いきませんんでしたが、振り返りましょう。

土曜競馬回顧

京王杯SCは、やはり見立て通りママコチャトウシンマカオ

のワンツー決着でした。G1レースではチョイ足りないこの2頭で

の力通りの決着。左回りの苦手分差し引いたトウシンマカオが

勝ちました。しかしながら、配当は安く6倍の1番人気。1点でいけない

ところがまだ見えていな感じもします。

千直の最終レースは、期待したアイリッシュパールは4番人気で10着惨敗

良いところなしでした。相手筆頭のニシノトキメキが斤量もあり4馬身差の

圧勝でした。開幕週でしたが、内をつく馬はいなく8枠の活躍はイマイチの

レースでした。引き続き千直は、買い続けたいところです。

天皇賞回顧

平均ペースの流れの中6番手にいたヘデントールが人気通り

に勝ちました。さすがはレーン騎手という反面、結果しか

みませんでしたが、翌日の地方競馬でのかしわ記念では単勝1.5倍の

断然人気コスタノヴァを3着に飛ばしたようでしたが、この春天は

順当に勝ちました。そして、期待したジャスティンパレス6着

残念な結果に。ネットでもかなり批判のある騎乗でもありました。

私も鮫島騎手のG1初勝利を期待したのですが、結果的には裏切られた

感じもありました。スタートの出はイマイチで後方3番手の競馬でした。

マクリが早く、直線で息途絶えた感じではありました。京都のコースの

特性上直線一気は難しものの、もう少し長距離なのでポジションを少しずつ

あげてほしかったところ。そもそも、いままでマクリ競馬をジャスティンパレス

もしいていないはずですから、どこか噛み合わず消化不良に終わったレース

でした。外した言い訳を騎手のせいにしてもいけませんが、どこかレース後に

負けてもスッキリしないところに悔いが残ります。

いずれにしても、再びマイナスで終えた週末競馬。再度ダービーも近くなって

きたので、復活したいところです。

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました