独立のヒントと独立に向く性格とは

徒然なるままに
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちはescapeです。

独立において、先日「稼ぐ⇒増やす」は可能ですが「増やす⇒稼ぐ」は

あまりうまくいかない事が多いと書きました。こちらの理由としては、

投資などは「自己完結型」なので、あまり人とのコミュニケーションが

なくとも投資の上手な方であれば、株でも不動産でも増やすことはできる

と思います。基本、ビジネスで稼ぐというのは従業員の方、お客さんも含め

他人との接触なしでいけることは少なく、その辺の理由から不向きの場合が

多くあります。また、私も色々な独立した方や中小の社長さんなどにも会って

いますが性格で言えば、「神経質」な人は不向きであると思います。すべてが

計画通りにいく訳でもなく、その度ごとに神経質になっているとキリがありません。

対して、成功されている多くの方はある意味「大らかな」性格の人が多く、人も

そういう人だからついていく部分はあります。「雑」というのとまた違う部分は

ありますが、経営判断を何かしら迫られた時にある種の「勘」ような部分は

重要になるのでないでしょうか。逆に投資などは少々神経質位の人が向いているようにも

思います。

先日、仕事の関係もありフランチャイズフェアに行ってきました。私は、独立する上で必ずしも

FCは否定派ではないので、活用すべき利点はあります。

特に異業種に関しては1から自分で始めるよりかは有利

はたらく部分はあります。よく、数年たつと仕事にも慣れてきて加盟しているメリットを

あまり感じないから脱退をしたいなどの話も聞くことがあります。しかしながら、異業種

から参入して今に至る部分で多くを学べた事実を忘れてしまうのは良くないとは思います。

よくある「失敗は本部の責任」「成功は自分の手柄」という考え方です。この考えを持っている

うちは、どこかでつまづく事がきっとあるでしょう。「感謝」を忘れないことも、ビジネスの

神様に好かれるところではないでしょうか。

話は戻りフェアですが、これはFCに限った事ではなく色々商品の展示会なども多く開催

されており、今はコロナの影響で以前よりは減りましたが行くだけでもビジネスのヒント

になるものは多くみつけられるのではないでしょうか。一度に多くを周れるという部分と

各ブースで混みあっていたり空いていたり、業種によっては多く出店していたりなど

色々なトレンドがつかめることも良いと思います。また、知見のある業界で独立する場合

などは、同業他社があった場合は参考になるのではないでしょうか。

よくFC検討者で、資料だけ取り寄せにらめっこしている人も多くいます。

会って話すと、資料にはないその会社の

カラーなどもみえてきたりするものです。あたりをつける意味では、資料も良いですが

やはり会って話をしてみると、波長があうとか見えない魅力がわかったりもするものです。

資料というのは、あくまで宣伝広告ですから基本良い事しか書いていません。

しかしながら、このようなブースで話を聞くと各社の営業マンが饒舌に話をしてくることも

多いので、その辺は注意が必要です。FCを展開している企業では、少なからず詐欺めいた

会社もあるのも事実です。今時は、ネットでもその辺は検索すればでてくることも多い

ですが、基本「メリット」だけしか話さない人は少し割り引いて話を聞いた方が良いです。

必ず、事業というのは「デメリット」が存在し、多くの会社ではその部分を隠したがります。

その辺をしっかり話してくれる会社は「誠実さ」という部分がでているのと思うので感じ

とりましょう。多くの業種などをまわってみてみると、この業界は斜陽と思っていたが、

意外とやり方によってはまだチャンスもあるのかなどと気づく点も多くでてくると思います。

3月には日経主催の「フランチャイズショー」などもありますので、気になる方は行かれて

みるのも良いでしょう。飲食などは、試食もできたりもします。

そして、あえて投げかける質問として、もしある程度儲かるような話が多くでたと

しましたら「なぜ、儲かるのに本部直営でやらないのですか」と聞いてみると良いで

しょう。その回答によっては、その本部のフランチャイズに関する考え方が透けて見える

部分がでてきます。是非、独立の一歩として動いてみるのも悪くはないでしょう。

 

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました