徒然なるままに努力で補えないものとは 努力で解決できるものできないものがあります。 時代の変化というのは、どうしようがないものでもあります。 昨日、サクマシキドロップの廃業のニュースで気づかされたことを書きました・・。 2022.11.10徒然なるままに
徒然なるままに【言葉】の力とは 言葉は、非常に勇気づけられることも多くあります。 また、その言葉単体よりも誰が発した言葉かで更に 言葉の力がでてくるのではないでしょうか。 2022.11.09徒然なるままに
徒然なるままに現代のパンドラの箱とは【PART1】 ネット社会がいきわたり、以前では知り得なかった情報が 多く公開されています。 現代におけるパンドラの箱が開放されている様に思います。 2022.11.01徒然なるままに
徒然なるままに為替の乱高下 ここ数日、政府介入もあり為替が乱高下しています。 共産党大会も終わり、イギリスのトラス首相の辞任も あり来月に控えたアメリカの中間選挙など世界の色々な動き があります。あらためて、見ていきたいと思います。 2022.10.25徒然なるままに
徒然なるままにとがった存在の価値とは 以前は、KYということで周囲の空気に合わせていく事が 日本社会では重んじられていました。 現在は、むしろとがったような存在が求められていると思います。 2022.10.19徒然なるままに
徒然なるままに詐欺にご注意を! 年末に近くなると、色々な詐欺にまつわるような事が毎年おこります。 最近は、メールを使った巧みな手法で近寄ってきますので、心当たりがなければ 是非まずは疑う事からまずは入った方が身のためです。 2022.10.18徒然なるままに
徒然なるままに目先の損得 倒産件数などは今は上昇傾向に転じています。 目先の損得ばかりにこだわると、結果幸運も 舞い降りない、そんな事をじゃいさんが伝えてくれました。 2022.10.14徒然なるままに
徒然なるままにマイナンバーカードの目的とは マイナンバーカードの普及が、イマイチ促進されませんが本来の目的に 何があったのか。また陰謀論的な世界の流れとベーシックインカムを 含め考察してみました。 2022.10.13徒然なるままに
徒然なるままに栄枯盛衰の都市とは 財政破綻から15年経過した夕張市。その後の現状を動画 で観ての雑感。ゴーストタウン化した街に、今後衰退し ていく地方都市予備軍はどうなるか考察してみました。 2022.10.12徒然なるままに