こんにちは、escapeです。
先週も後1歩のところでこけてしまい、2週連続
しかも裏パーフェクトで終えた週末競馬でした。
ここ最近、絶不調ではありますがどこかでV字回復
したいところです。少し蛇足ですが、最近は投資も
トランプの関税問題でご存知のように相場も大荒れの状況になって
おり、こちらも嵐の真っただ中にいる状況ではあります。
それでは、振り返りましょう。
土曜競馬回顧
土曜日は、モレイラ祭りになると告知しおき、肝心のレースで
は外すという恥ずかしい結果となりました。
千葉日報杯は、平均ぺーースで勝ったモレイラ騎手の
ルージュアベリアは5番手あたりの競馬。
期待した軸のイモータルバードは勝ち馬の前辺りとポジション
は悪くはなかったですが結果は5着。もう1頭期待したショウナンカブト
はこちらも4着と後1歩およばず。いずれにしても、ここのモレイラ騎手は
軽視したものの、結果的にあっさり勝たれてしまいました。
迎えたダービー卿CTは、こちらは軸にしたモレイラ騎手は中団からの
差し切り勝ちで単勝1.7倍に応えました。
しかしながら2着の3番人気のコントラポストはあえての抜けにしたところ
きてしまいました。逆に厚目の相手候補のキープカルムは6番人気でしたが
3着に健闘し後1歩およばずという形で終えました。この日のモレイラ騎手は
7戦5勝、3着1回とほぼ馬券内にきており逆らうのは少し無謀な感じもしました。
マイナスでのフィニッシュです。
日曜競馬回顧
ドバイ競馬は参戦し、ロマンチックウォリアーとフォーエバー
ヤングの3連単から入ったところ、2レースとも両馬が1着にこなく
この段階でアウトでした。そして、大阪杯のみにしぼった日曜。
べラジオオペラの軸の選択肢は正解でした。やはり得意の阪神での
貫禄勝ちといったところ。しかしながら、2着は格下と見限った
ロールデルレイと3着は年齢的な上積みがないときったヨーホレイク
での決着では、単勝でも買っていない限りハズレ確定の馬券。
相手候補のジャスティンパレスは、出遅れもなく良いポジション
でしたが3コーナー辺りからムチも入っての6着惨敗。デシエルト
の出遅れからからのハイペースの逃げは展開的にも合っていた感じ
もしましたが、距離的にもう少し長目がこの馬には向いていた
かもしれません。いずれにしても、土日完全アウトの週末競馬でした。
今週こそは復活のきっかけをつかみたいところです。
コメント