天邪鬼な考察相手との距離感の重要性とは 人間関係だけでなく、物事も含め「距離感」が重要に思います。 少々、うまくいっていない時などはあえて「距離」を作る事で 見えてくることや価値を再認識する事が多くあります。 2022.05.10天邪鬼な考察
競馬予想レース回顧【5戦3的中】 今週も馬券のリズムが良く大幅プラスで終えました。 予想外のレースで万馬券的中もあり、うまく勝てた 要素もあります。好調の波はいつまで続くのでしょうか・・。 2022.05.09競馬予想
競馬予想5/8競馬予想(メイン3鞍)【土曜競馬的中】 本日で、GWも最終日ですが昨日も馬券的には好調でした。 G1マイルCも含め、メイン3鞍とも頭数も多く波乱要素が 高いですが、有終の美でGW締めくくりたいと思います 2022.05.08競馬予想
競馬予想5/7 土曜競馬予想 いつものように、3歳のトライアルレースはやらず、立夏Sと谷川岳S を土曜競馬に指定しました。 本日は、東京、中京とも頭数が少なめです。馬券的には、新潟の最終が 面白そうではありますが。 2022.05.07競馬予想
徒然なるままに経済情勢雑感&かしわ記念的中 かしわ記念は、ズバリ本線的中で馬券の調子が良い状況です。 今回は、馬券で3連系を買わなかったのも正解でした。 世界の経済情勢は混沌としています。円安、資源高騰が現状 収まる見込みがあまりありません。生活における影響とは。 2022.05.06徒然なるままに
徒然なるままにギャンブルウイーク(GW)に注意 休みが続くとパチンコ始め、地方競馬などもギャンブルの誘い水 がうまくでてきます。それについ乗ってしまいそうなところも ありますが、是非皆さんご注意を! 2022.05.04徒然なるままに
天邪鬼な考察変化を嫌う国民性を考える 島国や伝統を重んじるあまり「変化」を嫌う 国民性になっています。その典型例は憲法に 表れているように思います。憲法記念日に 変化を嫌う国民性について考えてみました。 2022.05.03天邪鬼な考察
レース回顧レース回顧【4戦3的中】 天皇賞は、予想していた見立てと大分違う見解にもなり 見せ場なく馬券も含めて撃沈ではありました。 しかしながら、土日の予想で4戦3勝という事でプラスで 終えられたところは良かった週末です。 2022.05.02レース回顧