情報の取捨選択とは

徒然なるままに
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちはescapeです。

ようやく、このブログの記事を書き始めて2週間経ちました。

長くもあり、あっという間でもありました。

投稿自体は順調にすすめられました。全くの無知識でわからない用語

セットアップなどその都度、検索したり動画をみながらすすめたりと「悪戦苦闘」

日々が続きました。最初はパーマリンク、プラグイン、cocoon設定など用語の度に「❓」

の連続ではありましたが、なんとかなるもんだなというのと皆さん動画の解説など

わかりやすく作っていて凄く助かりました。一般にPC得意な人の傾向かわかりませんが、

早口な人も多く何度か一時停止をして追いつくのが大変ではありました(トロイもので・・)

更に私も、グーグルアドセンスを申請しようと思いこれの設定というのか申請というのか

なれないものだから訳がわからずも進めていきました。最近は、色々ガイドラインもうるさいよう

でページ上にこれがないとダメとか何回も落ちてしまったという記事なんかも参考にしながら

すすめてたところ、どうやら通過したような感じではあります。イマイチ、それ自体もどこを

みれば合格なのかもよくわからず、通知がくるとかこないとか、よくわかりませんが、一応

広告もついているようなので、完成したのではないかと思います。

やはり、「習うより慣れろ」という事なのか最低限の事は完了できたみたいです。

ネットの情報というのは大量にあるので、確かに調べものも含めて「便利」さは改めて

痛感したりもしました。しかし、5ちゃんねる(昔の2ちゃんねる)はじめ

賛否どちらともとれる内容などの検索だったりすると、ジャッジが難しいところでも

あります。私自身も隠語的に書かれたことはありますが、確かにそれ「捏造だよ」

というものもあれば「良く知っているな、誰だ書いている奴は」なんて思う事も

ありました。よく、トイレの落書きという表現もされる方もいますが、微妙に本当の

事も混ざって書いてあるので一概に落書きと一蹴する事もできないのも事実です。

ネット情報の取捨選択というのは難しいものもあり、ややインフルエンサー的

影響力のあるような人のコメントなどは信じてしまいたくもなるものです。

これは、新聞やテレビもですがマスコミが誘導的にかつ偏向報道的にされているような

事もあります。例えば、古くは太平洋戦争の大本営発表や近いところでは

先日の衆議院選挙なども開票直後は、いつもの出口調査などから

「自民党惨敗」的な報道が多くされていました。ただ、2時間ほど経過すると「野党が厳しい」

みたいな情勢になり、結果自民党があまり議席を減らさない結果となりました。

選挙以前も自民党不利的な報道を多く見かけました。やや、これは陰謀論的な話にはなり

ますが「ムサシ」という集票などの選挙システムが使用されており、いつも不正選挙

行われているなどという話も聞いたりもします。ただ、意図的にできるのであれば買収事件

などで捕まる人もいないのではないでしょうか。

ただ、前回のアメリカ大統領選挙のように(どこまで決着がついたか

わかりませんが)、明らかにトランプ陣営の主張する不正選挙というのもなくは無いようにも

思いました。数字の逆転が異常にも思えました。どちらが真実かはわかりませんが、取捨選択

をする上で、「客観的な事実」に基づくのであればそれも正しさはあるでしょう。逆に私も

今回投票に行ったときに最初は昼頃でしたが、今までにないような列ができていましたので

「これは投票率が相当高いな」と思いましたが、結果投票率はそうでもありませんでした。

仮にこれを私の主観や印象論で、今回は間違いなく投票率は高いなどと発信していれば、

単なるデマ情報となっていたのでしょう。

とはいえ、情報はあくまで判断材料の1つであり最終的に判断するのは「自分」であるわけです

から、自分が「本質」をとらえていれば情報に左右されることもないのではないでしょうか。

この「本質力」をたかめる目利きが重要だと思います。それがあれば、騙されるという事も

なくなるでしょう。「なぜ、儲かる話を他人にするのか」という本質論にたてば

そもそもつまらない儲け話に騙されることもないでしょう。毎年のようにこのような詐欺がくり

返されていますが、未だに引っかかる人も多くいます。私も昔から比較的人と接触する機会も

多く何度も誘われたことはあります。ただいつも「私はいいので、儲かったらご飯でもご馳走して

よ」と言って断っています。未だ誘った人でご馳走になった事は1度もありませんが・・・・。

 

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました