レース回顧

レース回顧
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、escapeです。

先週の週末競馬は、久々に裏パーフェクトで5レース外しという

結果でマイナスフィニッシュでした。久々に完敗という結果でした。

確か前回の裏パーフェクトは、6月頃だったような気もしたので

4か月ぶり位でしょうか・・。とはいえ、日曜のレースも良い線まで

みたてられたところもあり、土曜日は全くでしたので日曜の凱旋門も

含め回顧します。では、振り返りましょう。

日曜競馬回顧

京都大賞典は、スローの流れで1番手評価のサンライズアース

逃げの展開で2着に残りました。1着のディ―プモンスターは7歳馬

という事で軽視していたところでの1着。スプリンターズのウイン

カーネリアンもですが、最近は少々年長馬の活躍があるように感じます。

3着は15番人気の馬で全くのスルーでした。人気どころは皆馬券に絡まず

サンライズのみ2着の中波乱でした。

毎日王冠は、軸のサトノシャイニングがよもやの3着でした。1コーナー

でダービー同様かかり気味に行った時点で厳しいと感じました。まだ

気性が成長していない気もします。マイルくらいの距離が合うかもしれません

が、それでも3着に来たのは地力のようなもの。1着のレーベンスティールは

気にはなったものの、サトノからの3点に絞り込んだため消しにしていました。

穴で見ていた、シルトホルンは少々位置取りも悪くうまく先行できずの敗退。

見立てがあった部分では人気馬のチェルヴィニアの消しは正解で7着では

ありました。凱旋門賞は、10番人気ダリズはノーマークでした。

3歳馬は注意したものの、ここまで広げられませんでした。

軸のソジーは最終5番人気での3着でした。相手筆頭のミニーホーク

は4番人気での3着。やはり3歳牝馬はこのレースでは注意です。

そして、惜しかったのはソジーから穴で流していた4着ジアヴェロット

13番人気ながら最後ソジーとの3着争いでした。

見立てで合っていたのは、日本馬は厳しいという見解と日本馬

での最先着はビサンチンという読みは正解で5着でした。

やはりクロワは大外からの逃げの展開ではかなり厳しかったように

思います。いずれにしても、週末競馬は振るわずでした。

今週は、G1はありませんが3日間開催。いつものように2日間でプラスが

でなければ、3日目は休みというルールでいきたいと思います。

ぜひ、動画の方も良かったら皆さま観ていただければ幸いです。

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました