米騒動と競馬の共通点とは

徒然なるままに
ポチっと応援お願いします!

最強競馬ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、escapeです。

最近ニュースで、米が不足しているニュースを知りました。

昨日、近所のスーパーに寄ったところ確かに米が全くなく

他のお店も同様でした。サトウのご飯は多くおいてありましたが・・。

私も、少々米を買おうと思ったのですが結果無く、とりあえず玄米

があったので購入をしました。

どうも、不足の理由は色々あるようですが、

8月上旬の地震から南海トラフの警告もあり、備蓄が増え

米がなくなった説が有力ではないでしょうか。

特に不作でもないので、一定の供給量はあったようです。

以前は、オイルショックのトイレットペーパーを買い漁る

シーンが有名でした。しかしながら、コロナのマスク不足

あたりから色々物不足の光景は珍しくなくなってきた

ように思います。卵などもスーパーからなくなった時も最近

ありました。どうも、この国では何かが不足すると一気に

同じベクトルに皆一斉に向かい余計な不足を産んでしまう事に

なってしまいます。どこか、集団心理といいますか、同じ流れが

安心感をうむのかそういう事が社会全体でも多くあります。

そもそも、このブログのタイトルというのもそのような流れとは

逆行するような流れの考えもあり「あまのじゃくな日々」としています。

まさに、これが色濃く出るのが競馬における「オッズ」でしょう。

皆が買うからオッズが下がり、余計に外して買うのが難しく、過剰人気

なるような構図です。これの典型は、つい先日の札幌記念のプログノーシスの1.3倍の

単勝でしょう。少なくともGⅡ戦でG1を何勝もした訳でもなく(1勝もしていません)

追い込み脚質からのこの人気は明らかに「過剰」でもあります。せめて、2倍ほど

が妥当なところではないでしょうか。単勝1.5倍をきるような馬が、複勝圏内も外す

というのは、10%位の確率です。かといって、オッズというのは強いから人気になる

のであり、何でもかんでも1番人気を外して買う訳にもいかないでしょう。

今回のような、過剰人気による群集心理が競馬ではよく起こります。

最近では、中央競馬の大きなレースでは元返しにならない配当をつけることに

なっていますが、以前は元返しというのは複勝ではよくみられた現象でした。

私の記憶では、ディープインパクトの菊花賞の単勝が100円戻しでした。

単勝での元返しというのはかなりレアケースです。

その後、1.1倍などディ―プもありますが、単勝1.0倍をG1で見たのはこれが最後でした、。

いずれにして、皆が同じベクトルに動く時ほど注意が必要です。

報道では、9月には新米が出回るので米不足も一段落をつくようです。

そもそも、以前はコメの消費量が段々落ちて生産農家も減りというような

ニュースもあったのですが・。ただ、個人的にはコメの値段は今後上がる

ようですが、今までが安すぎた感じもします。独りであれば1か月5キロも

あれば十分すぎる量ですが、これが今まで2000円ほどなのですから食べている

量を考えれば安い気がします。

競馬は、皆のオッズの信憑性を見極める事が重要ではないでしょうか。

今週は、どのようなオッズ形成がされるでしょうか。馬券に締め切りは

ありますが、売り切れはないのでじっくり考えたいところです。

 

\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへにほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました